Amazon微妙に使い勝手が悪い

>最近、というか、ここ数年、通販のほとんどがamazonだったり。ポイントとかはないんだけど、1500円以上送料無料ってのが大きい。なんせ、自分の住んでいるところは「送料は〜〜一部離島を除き」の一部離島だからね。送料が倍ぐらいに跳ね上がったトラウマがorz…。クロネコとか佐川とかは支店があって長崎県エリアでやり取りできるんだけどね。
前はクロネコブックサービス使ってたなぁ。今は検索すらしないw
で、取扱商品としても何でも扱っている感じのamazonですが、パソコン関係はまだまだ使い物にならない。USBハブとかちょっとしたサプライとかはいいんだけど、PCパーツになると全然ダメ。なにがダメっていうと、カテゴリ分けがなってない。
たとえば「PC周辺機器・パーツ › PCパーツ › ケース 」のカテゴリをみると、ATXケースと内蔵HDDをUSB化するHDDケースが一緒のカテゴリ…。まったく別物だろうに。ケースはミドル、タワー、デスクトップ、コンパクト、電源ぐらいのカテ分けは最低条件だと思うんだが。いや、取り扱い数が20種とかならいいんだけど、上記のカテで600件近いよ。メーカーで絞り込みがあるけど、ケースってベイの数とかメンテナンス性で選ぶものの気が。
あと、今日調べたんだけど、LANケーブルもひどかった。
「ネットワーク機器 › ケーブル・コネクタ › LANケーブル › ストレート」
のカテで2459件とかヒットする。
しかも品名に長さが書いてあるのとないのがある。
LANケーブルも別にメーカーにこだわってなくて長さが判ればいいんだけどね。(ケーブルの品質によるトラブルとか気づきにくくて嫌な感じはするけど)
結局欲しかった0.5mのが見つからなくて保留に。(あったとおもったら他ストアに飛ばされるし)

つうわけでパソコン周りの物は当分パソコンショップ系の通販サイトかなー。
あー、電源買った時に短いLANケーブル買っておけばよかった。<かしめ工具持ってるんだから自作しろとw