いまさらって感じもするけどw

 こんばんは。九州の島に住んでいるくせに、愛知の話を書くのが好きな島人です(ノ´∀`*)
3連休どっと渋滞、万博リニモで100分待ち(Yahooニュースより)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050319-00000304-yom-soci

 愛・地球博愛知万博)会場に乗り入れる国内初の常電導磁気浮上式リニアモーターカー東部丘陵線」(リニモ)の藤が丘駅名古屋市名東区)では、内覧会に向かう乗客が殺到し、乗車まで100分待ちとなるなど大混雑した。

 (ノ∀`) アチャー というか、ずいぶん前から分かり切ってた問題だったりします。
 ちなみに、万博会場への交通アクセスは
 名古屋駅<-地下鉄->藤が丘駅<-リニモ->万博会場
 ってのが一番スタンダードぽい。
 しかし、リニモの1編成の乗客定員は244人。1時間あたりの本数は多い9時台で11本。
 変わって、藤が丘行きが走ってる東山線の1編成の乗客定員は680名。1時間あたりの本数は9時台で15本。平日ダイヤで最大は8時台で時間30本。
 最大輸送能力を9時台で比べてみると、

  • 名古屋→藤が丘が1万200人(地下鉄)
  • 藤が丘→万博会場が2684人(リニモ

その差7516人(73%)。
 シャトルバスもあるみたいですが、午前中に最大35本。定員がわからなかったので、仮に100人押し込んでみても午前中(約4時間?)で3500人しか運べません。1時間あたり1000人きってるのは確実でしょう。
 この交通アクセスで1日に何人の入場を見込んでいるんでしょう?
 名古屋駅からJR中央線→愛環(八草駅)→リニモという裏ルートもあるんですが、

 会場を挟んで同駅と反対側にある万博八草駅(愛知県豊田市)でも、最高80分待ちとなった。

 と、あるので(ノ∀`) アチャーですね。
 しかも
重い!リニモ参った…万博内覧会まさかの混雑(Yahooニュースより)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050319-00000014-yom-soci&kz=soci

 愛知高速交通によると、リニモは、長久手古戦場駅(愛知県長久手町)など3駅で、一部車両が重量オーバーで発車できなくなった。乗客が多く、1両当たりの客の重量が10・2トンを超えた場合に自動的に停止するシステムが働いた。
 駅員が乗客を降ろそうとしたが、長時間並んでようやく乗車した客はなかなか応じず、出発が5分遅れる事態になった。

 と、とほほな事態。
 リニモが最大の楽しみって人も多いだろうにw<いちおうリニアモーターカーなので
 しかし、最初っからリニモの定員数を多く設計すれば良かったって話にもなりません。万博が終われば、リニモも閑散とした3セク交通機関になるだけですから。とほほ。

 自然の英知とかいいながら、自然が多かった青少年公園を更地(=写真、04年5月撮影。*1)にして、どこか循環型社会なんでしょうか? 頭悪すぎ。最初は会場内で完全循環を目指すとかいってたけど結局無理だし。環境アセスとかいうけど、それって、大型公共事業の基本というか最低ラインでしょ。OKでないと着工できないわけだから。最低ラインをクリアしただけで自然の英知ですか。
http://www.seto.gr.jp/youthpark/index.htm
(つぶされた愛知青少年公園)
 名古屋城会場と白鳥会場と名古屋港会場で新世紀・デザイン博でもやってれば良かったのに。数百万円のゴミ箱でも作ってさ。
 この万博(愛・地球博)、計画段階から反対してたんだけど、開催地の瀬戸市の市長は推進派の人がとうちゃって、あとは指加えてみてるしか無かったんだよね。瀬戸市民じゃなかったし。当時のパソ通の草の根ネットでカキコするぐらい。自然保護団体が結構粘ったみたいだけど、メインの海上の森会場の大幅縮小で手を打っちゃったし。反対といっても、単なる1市民だからなぁ。おっと、愚痴っぽくなってしまった。



 長文になってしまったのでまとめ。

  • 万博の交通アクセスは乗換駅が大混雑でとほほ
  • 万博の目玉、リニアモーターのリニモは重量オーバーでとほほ

おいらが万博に反対してるのは

  • 自然の英知といいながら自然が多い公園を更地
  • 海上の森(自然豊かな森)を結局会場に

 追記、ペットボトルと弁当は入り口で没シュートらしぃ。ちゃんとリサイクルしてね(はーと)
 追記
遅筆堂本舗 晴耕雨読日記(http://d.hatena.ne.jp/tipitu/20050314)
 ここを読むと、

  • 会場の入り口で全員の持ち物検査をする。
  • 弁当箱があれば開ける。
  • 手作り弁当だけではなくコンビニで買ったおにぎりやハンバーガーも持ち込み禁止。
  • ペットボトルも持ち込み禁止
  • 割れるおそれがある瓶ジュース、缶ジュースも持ち込み禁止
  • 水筒も入り口で中身について聞かれる。
  • 会場の飲食店は40店、一度に食事できる人数は6000人程度。混雑時の一日の入場者数は15万人から20万人。どうやって食事を摂るのだ?
  • 会場内の高級和食店の弁当3000円。
  • 会場内のそば1000円。
  • 会場内のハンバーガーセット1000円。
  • ミネラルウォーター600円。
  • 会場内の店の中には、要人接待のため、80席の内50席を予約席とする場合がある。

 とあって、かなりトホホな模様。

*1:大きいサイズのデータを実家に忘れてきた(;゜∀゜)ノ